知って得する制作の裏話

A6クリアファイルの使い道 #雑誌付録 #飲料系ベタ付けアイテム 2023/01/31

A6クリアファイルの使い道 #雑誌付録 #飲料系ベタ付けアイテム

LINEで送る
Pocket

 

本日は、小さめのクリアファイルについてのお話です。
A4クリアファイルやA5クリアファイルよりも小さいファイルで
弊社ラインナップに【A6クリアファイル】が存在します。

 

クリアファイルのサイズについて見てみる

 


A6クリアファイルの用途としては

 

📌レシートやチケット入れ(少しはみ出してしまいがちですが…)
📌本のしおり(意外と便利です!)
📌アニメやアイドルグッズのコレクション✨

 

などなど…。

サイズが小さいため、飲料系ベタ付けアイテムや、雑誌の付録にも採用有りのアイテムです。

 

 

ちなみにこの商品を企画した十数年前当時は、
「そんなのいったい誰が使うの?」という意見が社内で多数出ました。

 

実はこの商品、弊社Kさんの奥様が、
小さいクリアファイルにレシートを入れて保管しているというお話から始まったアイテムです。
(Kさん自身は、クリアファイルを小さく切ってシステム手帳にはさみ、
小さなメモなどを入れるリフィル代わりとして使っておりました。)

 

こういう風にレシートをしっかり保管する女性は多く、
ただお財布に入れるとどうしてもパンパンになってしまう場合が多いとのことでした。

 

これをA4ファイルに入れて保管するかというと、大きすぎて女性が使うような小バッグには入らないそう。
A5ファイルでもまだ大きいので、じゃあA6クリアファイルをつくってみよう!というのが始まりです。

 

折角の女性向けなので、マジックファイルでおしゃれな感じで…と考えて、サンプル作りを行いました。
(故にサンプルはマジック仕様となっております)

 


業界的にはA6まで小さいと、溶着作業が手作業になり大変効率が悪く、割高&納期が長い!となる商品。
ですが、弊社機械を改造し、A6クリアファイルでも大量ロット対応可となりました。

 

 

A4クリアファイルだけでなく、A5、A6も対応できるppfactoryですので、
小さめファイルを作りたい!というお客様。
ぜひ一度、下記よりご連絡お待ちしております。

 

PP FACTORYに、問い合わせてみる
 

関連商品

A6クリアファイル
A6 クリアファイル
A6 マジッククリアファイル
A6 マジッククリアファイル

| プライバシーポリシー | サイトマップ | Copyright (c) 使える、嬉しいノベルティなら PP FACTORY All rights reserved.